さようなら2008年2009年おめでとうfromハワイ。

Resize1084 2008年は、皆様大変お世話になりました。キューブ コスメティックス(KUUB)をご利用頂き誠に有難うございました。www.kuub.com

Resize1083 2009年もよろしくお願い申し上げます。益々の皆様のご発展を心より願っております。

Resize1085 弊社も謙虚にかつ積極的に成長していきたいと思っております。

写真は上から

① プリンスホテルからアラワイヨットハーバーを見たところ。(とまっているのはキューブの送迎車)。

② 見えにくいけど30階に来た友人の岸本君に似ているカマキリ。よーく見てください。桟のうえに影で写っています。

③ モアナサーフライダーホテルのクリスマスツリーの蝶々。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

オアフ島のスピリチャルツアー見つけた!!

この間、ハワイ島に長いこと住んでスターゲージングツアーなどをされている方と一緒にゴルフをいたしました。そして今人気の、「ハワイアン スピリチャルツアー&ハレイワ星空ショー」を紹介されました。

このツアー大変な人気で特にロミロミやフラ好きには、たまらないツアーになっています。ハワイの文化であるフラやロミロミを深く理解するには、このツアーで紹介される魂の宿るハワイの遺跡を知ることがとても大切なようです。

Resize0618 私も行ってこの「たこ店長日記」でも紹介させていただいた「カワイワ ヘイアウ…ヒーリング寺院」http://kuubcosmetics.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_78d0.htmlはもちろん

「命の石…ポハク ヌイ」、「神聖な石…ヒーリングストーン」、「オアフ島の聖地…ク カニコロ」、をまわり夜は「ハレイワの私有地での星空ショー」です。 そしてこれらを全てエスコートしてくれるのがハワイ語も堪能、チャンテイングまでできる著名なハワイアンガイドの松尾さんです。

これは、あのスピリチャルカウンセラーの江原さんでなくても行ってみたくなりますね。ここキューブからも予約できます。お問い合わせは yoshi@kuub.com までお気軽にどうぞ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Mitch's(ミッチーズ)寿司inハワイ。

Resize1011ホノルルの空港近くにある知る人ぞ知る「Mitch’s Sushi(ミッチーズすし)」。

場所はちょっと分かりにくいけど、行ったら独特の雰囲気があります。小さい店内はいつもいっぱいって感じですね。

夜の7時に予約をして行って見ると、たまたまオーナーのミッチーさんがいました。南アフリカ出身のミッチーさん。ハワイの色んな人種が仲良くやっているところが好きだそうです。(言うまでもありませんが南アフリカは昔アパルトヘイトがあった国です。)

Resize1002 Resize1007 中に入ると日本人寿司職人がお二人。 光井さんお勧めのミッチーズスペシャルセットにしました。

Resize1006 なんと豪華なことでしょう!アワビの大きいことそして柔らかいけど歯ごたえのある食感。美味しいです。それにこのロブスターのお刺身の甘くて美味しいこと!!

Resize1005_2 Resize1010  この御造りの大きさと豪華さに感動しましたがこれに、ギンダラのカマ焼き、アワビの肝炒め、寿司が5巻とロブスターの味噌汁がついて一人$85でしたか。

Resize1004 Resize1013 おいResize1008 しいし量が多いしびっくりしました。私には量が多すぎて食べきれない感じでしたが、大食いの人に は、特にお勧めですね(もちろんお味も最高ですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハワイは出会いに別れはつきものです。

Resize0975 Resize0974 ハワイにいると、毎年友人が日本に帰ったり、米本土に転勤になったりして”お別れ会”があります。

昨日も夫婦で友人の「金本夫妻」のお別れゴルフコンペと夕食会がありました。

ご夫婦は、ニューヨークに転勤です。寂しいですが、ポジティブに考えればニューヨークに行く理由ができるし。楽しみが増えるわけです。来年は夫婦で行きたいと思っています。その時は、冷たくしないでよ、金本さん。

そんでもって夕食会は、半端じゃない盛り上がりでしたね。みんな酔っ払って大変なもんでした。岸本君の勤め先である「花まる」レストランの個室2個を使わせていただきました。盛り上がりすぎてあまりにもうるさかったので他のお客様に迷惑がかかったと思います。

レストランのマネジャーさんは言っていました。「迷惑料チャージしようかな~」って。でも我慢していただいたようです。 宴会やるなら「花まる」だ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホノルルに赤レンジャー?!

Resize0587 Resize0588 ハワイのホノルルにある当社Kuub(キューブコスメティックス)は、コンベンションセンター向かいの40階建てセンチュリーセンターに入っていますが、

今日の午後4時頃、「赤レンジャー」が入ってきました。皆に握手を求めて来てふらふら歩いているのですが誰だか分かりません。

何も話さないし変な奴っぽいのですが…ここのフロントデスクの彼と一緒にいたので写真を撮りました。 自分でポーズをとって顔は見えませんが嬉しそうです。フロントデスクの日本語の少し分かる彼も出てきて一緒にポーズしてくれました。

その時フロントデスクの彼が赤レンジャーを見て私に「バカ レンジャー!!」と大声で言いました。おいおいそれは、言い過ぎじゃないの?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キューブのクリスマスパーティ

Resize0550 今年のキューブ(当社KUUB)のクリスマスパーティーは、カフェミロで半分お部屋を貸しきりおこないました。 何と贅沢な事でしょう!!こんなきれいに飾り付けまでしていただいて私達は幸せ者です。ありがとーございました。

スタッフは去年とほぼ同じく30名集まりました。生憎来れなかったスタッフもいたので人数の多さに毎年ビックリしています。

見回すと私が言うのもおかしいのですが、いい人ばかりですね。私達は恵まれていると思いました。

Resize0569 Resize0568 スタッフも全員喜んでくれていました。奮発したかいが、ありますね。女性はヤッパリ食べ物です。これNO1のこだわりですから来年もがんバロー。

さて今日のセットメニューは、前菜のセットと北海道産のサーモンとイクラのディシュ、

メインがリブアイステーキの大根おろしソース。 最後はデザート栗のアイスクリームなどの盛り合わせ。

写真みてくださ~い。全部美味しかっただよ~。

Resize0570 Resize0571 Resize0572 Resize0574

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハワイのナダマン、和さび新レストラン。

Resize0483 日本の一流レストラン「なだまん」がハワイの老舗レストラン「和さび」と一緒にオープンした、Wasabi-Nadaman レストランのご紹介。一流となるとお値段も一流ってことで、ランチにいってまいりました。

Resize0484 Resize0486 Resize0488 和定食は、$30で ちらし寿司は、$35でした。お店の中も以前よりもなおさら高級感が増しいい感じです。

Resize0489 Resize0490 Resize0491 Resize0492 美味しさも良いですよ。お値段と比べるとちょっと庶民のランチではありませんが1度は試したいですね。

Wasabi&Nadaman

1006 Kapahuru Ave、Honolulu Hawaii96816

808-735-2800

| | コメント (0) | トラックバック (0)

芸能人もたくさんご来店のハワイのエステ。

ハワイには良く芸能人、著名人の方がいらしゃいます。

私、東京出身ですが、たぶん青山や麻布よりも芸能人に会う確立はハワイのほうが高いでしょう。 お正月なんて確実に会えますね。

当社(キューブ コスメチックス www.kuub.com )は、すでに12年ハワイでロミロミやフェイシャル、ネイルケアのエステを営業いたしておりますが、多くの著名人の方にいらしていただきました。

お名前は書く事は出来ませんが、凄い人ばかりです。しかしながら著名人の方が来るからと一般のお客様にご迷惑をかけるような事も一切いたしておりません。

たまたまそうゆう方に会えたお客様は、とても喜んでおられます。私共のスタンスは、著名人の方にもユックリしてリラックスしていただきたいので、写真を撮ったりサインをもらうような事は、していません。

でも実際に著名人の方にお会いすると今でもとても緊張してしまいます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

T.M.Revolutionがハワイに。

今、あのT.M.Revolutionがハワイに来ています。多くのファンと共に…ハワイの観光産業に貢献してくれています。ありがとうTMの西川さん!! 

以前よくハワイに多くのファンを連れてきていてくれたガクトさん、又できたら戻ってきてください!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランチ「みちのく」ハワイ

Resize0437 Resize0435 Resize0434 何度かご紹介させていただいているレストラン「みちのく」のランチは、お得で美味しい今日もこの「みちのく」ファンの男3人組で行ってまいりました。

Nさんは、「ホタテ&イクラ丼」、Yさんは、「バターフィッシュ(ギンダラ)定食」。私は、「ズケマグロ丼にサイドオーダーでトロロ」をたのみました。皆さん大体$13.50くらいでこの定食。 

そうそうそしてこの定食は、味噌汁か、ウドン又は蕎麦 が選べます。一番下の「ホタテ&イクラ丼」は蕎麦を選んでいます。2番目の「マグロ漬け丼」はウドンや蕎麦を選ばなかったので味噌汁になり、どんぶりが大き目となります。

ここのご主人は、日本で修行を積んだ寿司職人さんです。よって味噌汁も出汁がきいていて、美味しいですよん。

実は昨日も来てしまったのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)