ホノルルに赤レンジャー?!

Resize0587 Resize0588 ハワイのホノルルにある当社Kuub(キューブコスメティックス)は、コンベンションセンター向かいの40階建てセンチュリーセンターに入っていますが、

今日の午後4時頃、「赤レンジャー」が入ってきました。皆に握手を求めて来てふらふら歩いているのですが誰だか分かりません。

何も話さないし変な奴っぽいのですが…ここのフロントデスクの彼と一緒にいたので写真を撮りました。 自分でポーズをとって顔は見えませんが嬉しそうです。フロントデスクの日本語の少し分かる彼も出てきて一緒にポーズしてくれました。

その時フロントデスクの彼が赤レンジャーを見て私に「バカ レンジャー!!」と大声で言いました。おいおいそれは、言い過ぎじゃないの?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カワイイ コンinハワイ。

Resize0222 Resize0221 先月の4月27日から29日まで日本が誇る芸術アニメのコンベンションがハワイ、オアフ島のハワイコンベンションセンターにて2007年カワイイ コンという名で催されました。当然ながら当社のP君は、その数日前から落ち着かない様子。そして4体もフィギュアを購入したそうです。それを見たいというと。「持ってくる事はちょっと出来ませんが…大事なんで~…でも写真なら撮ってきますよ。」とのお言葉。4体も買ったのに1体ずつ小出しにするようです。今日ご紹介するフィギュアは、呂蒙子明という名前のキャラクターです。私が何で眼帯しているの?と聞くと「それは、説明するとちょっと長くなるのでメールします。」って書くほうが普通手間だろう??と思いつつ眼帯のわけは、

眼帯の理由
龍の力が自分に宿ってしまった為。眼帯には、それを抑制する護符が縫いこまれている。

という事だそうです。まぁ~私には…ついていけない世界とは言うもののこの文化日本発信で世界中に広がっている文化です。コスチュームを着てコンベンションに来ているアメリカ人も一杯いました。(私はコンベンションには行っておりませんが、歩いている方達を多く見ました。)P君曰く「日本のほうが全然んすごいですね。こっちのは遅れています。」との感想でした。ハイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

当社事務所P君の机。

Resize0004_2 Resize0005_1 Resize0006_2 当社のウェブマスターP君の机の上には、何か怪しげ?なフィギュアがあります。もちろんデスクトップも何かのアニメキャラクターです。それも女の子でややセクシー系の服を着ているものが多いようです。これを見ると和むらしく時々ジーット見ながらにやけています。人柄が優しいので女性スタッフの多い当社でも彼は人気者ですが、そういう時の姿だけを見ると(私の横に机があるので...)かなりやばい感じの人にも見える時があります。家の、中には誰も入れないと言っていますが、室内はフィギュアだらけらしいです。ある日室内の写真だけでも見せてくれと言うと撮ってきて見せてくれました。きれいに掃除された部屋は予想通りフィギュアとパソコンでいっぱいでした。ガンダム系も多い感じでした。そういう人も多いようです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)